アイ ラブ フィッシング!!

「一日、幸福になりたければ酒を飲みなさい。」

「一年、幸福になりたければ結婚しなさい。」

「一生、幸福になりたければ釣りを覚えなさい。」

 

とは、中国の昔のことわざです。

 

全部やってる自分から一言言わせてもらいます。

 

釣りは本当に最高です。

 

あんなにドキドキワクワク出来るのは釣りだけです。

 

「釣った魚をどうせ逃すのに何が楽しいの?」ってたまに言われますが、そんな人にはこう言いたい。

「どうせ死ぬのに生きてて何になるん?」と。

 

そんぐらい最高なんですが、釣りをした事が無い子が多い。

連れて行ってあげたいです。

覚えたらほんまに一生幸せでいられますよ!!

 

 

次に酒です。

 

ありゃいかんね。

一日幸せになるつもりで飲んだのに、そのせいで一年幸せでいられる結婚が壊れそうだ。

何があったかはご想像にお任せしますが、殆どの人が正解でしょう。

酒のせいで結婚が壊れるなんてアレですよ。

 

まあいいや、結婚が無くなっても一日幸せの酒と一生幸せな釣りが俺には残ってるわ!!

 

 

 

 

今日の庄内道場

昨日から夏季休暇も終わり稽古再開です。
選手稽古も秋の錬成大会に向けてトップギアで練習しました。
さあ、夏休みボケを治して稽古頑張りましょう!!

頑張れハルちゃん!!

自慢させてください!!

 

今夏、甲子園に出場する履正社の4番「森田大翔」選手は昔うちで空手をやっていました。

 

小学3年生ぐらいまで頑張っていました。

 

辞める時、「僕は野球を頑張るんで空手は辞めます。履正社に入って絶対甲子園に出ます!!」と言っていました。

 

その3年生ぐらいの時の夢を実現さすなんて凄いよね!!

 

初戦は仕事中の車でラジオで聴いていましたが、いきなりホームランですよ。

 

ラジオ聴きながら泣いたのは初めてです。

 

さあ2回戦は8月13日。

 

休みなんでバッチリ応援行きます。

 

頑張れハルちゃん!!

 

今度サインくれ。

 

待つんじゃなくて作ろう

夏休み満開ですね。

 

自分の子供達は家でダラダラ過ごしてます。

 

暇になると「何か楽しい事ない?どっか連れて行ってよー!!」などと言いますが、ふざけるなと。

 

「楽しい事は待っててもこーへん。

楽しい事は自分で作るもんや。

時間があってやる事がなかったら、外に行って楽しい事を自分で作ってこい!!」

 

と言うと、

「ハーイ」と返事をし、そのまま全く動かず相変わらずダラダラしてる。

 

 

夏休みの想い出は、ほとんど家の中では作れない。

あるとすれば泥棒が入ったとか包丁で指切ったとかの災難だけや。

 

子供達よ、家の中にいたら鬱陶しいから外に行け!!

お前らがおったら俺がダラダラできへんのじゃ。

 

今日の庄内道場

今日の一般部は自分の体調悪化の為、短縮でした。
すみませんでした。

またお尻が爆発してしまいました。
幸い今日は道着には付かなかったです。
黒い道着、発売してくれんかな。

今日の庄内道場

今日の庄内道場幼年部は課外稽古。
子供達のただただ外行ってるだけなのに、眩しいぐらいの笑顔が大好きです。
頑張ってセミを触れる様になりました!!