昨日から夏季休暇も終わり稽古再開です。
選手稽古も秋の錬成大会に向けてトップギアで練習しました。
さあ、夏休みボケを治して稽古頑張りましょう!!
頑張れハルちゃん!!
自慢させてください!!
今夏、甲子園に出場する履正社の4番「森田大翔」選手は昔うちで空手をやっていました。
小学3年生ぐらいまで頑張っていました。
辞める時、「僕は野球を頑張るんで空手は辞めます。履正社に入って絶対甲子園に出ます!!」と言っていました。
その3年生ぐらいの時の夢を実現さすなんて凄いよね!!
初戦は仕事中の車でラジオで聴いていましたが、いきなりホームランですよ。
ラジオ聴きながら泣いたのは初めてです。
さあ2回戦は8月13日。
休みなんでバッチリ応援行きます。
頑張れハルちゃん!!
今度サインくれ。
今日の庄内道場幼年部
今日の庄内道場の幼年部はマンツーマンでした。
ちょっと寂しかったんで、小さい子急募!!
今日の庄内道場
待つんじゃなくて作ろう
夏休み満開ですね。
自分の子供達は家でダラダラ過ごしてます。
暇になると「何か楽しい事ない?どっか連れて行ってよー!!」などと言いますが、ふざけるなと。
「楽しい事は待っててもこーへん。
楽しい事は自分で作るもんや。
時間があってやる事がなかったら、外に行って楽しい事を自分で作ってこい!!」
と言うと、
「ハーイ」と返事をし、そのまま全く動かず相変わらずダラダラしてる。
夏休みの想い出は、ほとんど家の中では作れない。
あるとすれば泥棒が入ったとか包丁で指切ったとかの災難だけや。
子供達よ、家の中にいたら鬱陶しいから外に行け!!
お前らがおったら俺がダラダラできへんのじゃ。
今日の庄内道場
今日の一般部は自分の体調悪化の為、短縮でした。
すみませんでした。
またお尻が爆発してしまいました。
幸い今日は道着には付かなかったです。
黒い道着、発売してくれんかな。
今日の川西花屋敷道場
夏休みでお出かけしてる人が多く、出席者が少なかったです。
この暑い中来てくれた人は気分だけでも海って事で人間サーフィン。
意外と難しくて楽しいよ。
今日の庄内道場
今日の庄内道場幼年部は課外稽古。
子供達のただただ外行ってるだけなのに、眩しいぐらいの笑顔が大好きです。
頑張ってセミを触れる様になりました!!
今日の庄内道場
今日は振替稽古を庄内道場で行いました。
自分も組手に参加しましたが、今日もエアコンはかけてなかったので凄い汗。
オシッコを漏らしたって言ったら子供達はドン引きでした。
日曜日の稽古悪くない!!月一ぐらいでしようかな!?
そして今日は高校野球の大阪大会の決勝。
履正社対大阪桐蔭。
稽古中も観てしまってました。
履正社勝った瞬間泣きそうになりました。
ハルちゃん、すげーよ。
今度サインください。
実は10年前から立たなくなりました。
実は自分、10年前から立たなくりました。
もちろん興奮もしません。全く。
心も体も立たなくなってしまってました。
今でも忘れられません、最後に奥さんと行ったのは2012年「RUN FOR TOMORROW」
会場前に何故か特攻服とか着てる人がいて、背中には「剛会、関西支部」みたいに書いてて、そんな連中がたむろしてます。
「おいおい、こいつら歌も徒党を組まな聞かれへんのかい!!」と思いながら見てたらそいつら酒を飲む飲む。
あ、ライブの前って飲んでいいんだって教えて貰い、自分も負けずに飲む飲む。
で、いざライブが始まるとジャカジャカギターをかき鳴らす。
おまけにお客さんも「オイオイ」叫び出す。
俺は剛の丁重に聞かせるギターで、自分が「オイオイ」言うんじゃなく歌を聞きに来たんだ!!と思った瞬間スッと立つのを止め座ってしまいました。
そっからはもう全く楽しくない。
しかも途中で寝てしまいました。
今思うと俺が間違ってた!!
ごめんなさい、剛!!
剛のライブは観に行くんじゃなくて参戦でしたね。
自分は観に行ってました。
あれから10年の時が流れた。
完全復活しましたよ!!
8月11日名古屋国際会議場 センチュリーホール
長渕剛「Concert Tour 2023 OH!」
心も体もビンビンガンガンに立たせて参戦しようと思います!!